千すけ 着物文庫

アンティーク&リサイクル着物『千すけ 着物ブティック』店主です。おひつじ座のB型。着物のことや好きなことを書いています。

とらや『水無月』で、夏越の祓

こんばんは、千すけです。

 

6月のおわり、今日は、『水無月』を頂きました。

 

f:id:sensukekimono:20180629224601j:image

 

今年も、早くも…!半分が過ぎました。

早い…ついこの前お正月だったような…

それより、もう梅雨が明けたって何?!まだ6月なのにΣ(゚Д゚)

 

 

 

さて、

6月30日に、食べるお菓子。水無月

 

f:id:sensukekimono:20180629224617j:image

(私は29日に食べましたが!)

 

「夏越の祓」と言って、

一年の半分を無事に過ごせた事への感謝と、

これから暑くなる時期、病気をしないよう、厄落としをして、また残りの半年を元気に過ごそう、の意味を込めた風習だそうです。

 

三角の形は、切ったばかりの氷を表しているそうな。

昔は氷が貴重品だった故、代わりにお菓子でって感じですかね。

(そう考えると、一年じゅう、どこでもアイスが買える時代でありがたい〜!アイス〜!(^.^))

 

京都では今も、神社で茅の輪くぐりをし、水無月を頂く風習が残っているそうですね。

関東では、神社によってはやっているのかな?水無月もあまり売っていないし、私は馴染みのない行事でしたが、

 

【一年の半分を、無事に過ごせた事に感謝】

するお菓子って、素敵だなあ!と思って、取り入れました(о´∀`о)

 

 

で、

 

取り入れたんですけども、

私、実は、ういろうが…あんまり好きではないのでした!笑

食べられるけど、まあそんなに…っていう(^-^;

 

そう、水無月は、ういろうにアズキが乗ったお菓子。

f:id:sensukekimono:20180629224637j:image

 

ういろうかー。

と、わかってはいたけれど、夏越の祓、やりたかったのだ。

 

なので、美味しいういろうがいいなー。と思い

 

 

絶大な信頼・とらやさんの水無月を。

 

sensukekimono.hatenablog.com

 

sensukekimono.hatenablog.com

 


 

 

 

f:id:sensukekimono:20180629231105j:image

 

お菓子のしおり が入っていました。可愛い!

f:id:sensukekimono:20180629231017j:image

f:id:sensukekimono:20180629231055j:image

f:id:sensukekimono:20180629231039j:image

裏は英語バージョン。

 

美味しかったです(o^^o)

私が今まで、「まあ、こういうもん」と思いながら食べてきたういろうとは違った。

もちもちしているけど、喉に詰まりそうなべったり感とか変な甘さがない、

これならいっぱい食べられるよ〜〜!!( ˆoˆ )/

 

今年も、半分、修了。

残りの半分も、元気に頑張ろー!

と、水無月のおかげで、楽しい節目になりました(^^)

 

 

 

アンティーク&リサイクル着物

『千すけ 着物ブティック』やっています↓

sensukekimono.com

 

sensukekimono.hatenablog.com

 

 

紫陽花の箸置き【季節の箸置きシリーズ】

梅雨ですねーー。

この時期、お花はやっぱり紫陽花!

今日は、紫陽花の箸置きです。

 

 

たまに書いている、季節の箸置きシリーズ、過去の記事はこちら↓

【季節の箸置き】秋たけなわ!秋刀魚の箸置き - 千すけ 着物文庫

お正月 鶴の箸置き 【季節の箸置き】 - 千すけ 着物文庫

桜の箸置き と、ひなまつりの箸置き 【季節の箸置き】 - 千すけ 着物文庫

 

 

 

 

f:id:sensukekimono:20180621215914j:image

こちらも、以前の記事の桜の箸置きと同じ、ガラス作家の伊藤ナツキさんのものです。

 

涼しげなお菓子みたいですね(o^^o)

f:id:sensukekimono:20180621215931j:image

 

 

 

f:id:sensukekimono:20180621215933j:image

梅雨の時期の、控えめな光によく合います。

ガラスを通った光が、色を映してきれい。。。

 

 

紫陽花は、やはり雨に濡れている姿がよく似合う。

 

昔、梅雨が明けた頃だったのか、

数日晴れが続いたかんかん照りの日、車で通った道沿いに紫陽花が咲いていました。

 

「この日差し、なんだか紫陽花にはかわいそう」と、運転していた父に話すと、

なんと、その数日前に、母を乗せて同じ道を通った際に、母が私と全く同じセリフを言っていたそうです。笑

 

DNA恐るべし。

 

 

着物ショップやっています↓

sensukekimono.com

着物に浴衣に!香水瓶の根付と、マリンモチーフ根付。【オリジナル根付 販売開始しました】

こんばんは、千すけです。

 

先日の、着物屋始めましたの記事に、スターやブックマークを頂きまして、ありがとうございました…!!ヽ(;▽;)ノ

 

sensukekimono.hatenablog.com

 

小心者がお店など開いた為、大変ドキドキしており、心に沁みました…( ;∀;)

いつもありがとうございます( ;∀;)

 

今後もこのブログでは、着物や、好きなものについて書いていきたいと思います。

『千すけ 着物ブティック』共々、どうぞよろしくお願い致します。

 

 

さて、今日はお店からのお知らせです。

『千すけ 着物ブティック』は、基本的にアンティーク&リサイクル商品を扱っておりますが、

新品の、千すけオリジナル商品も追加しました!

 

それがこちらの、根付シリーズです。

まず、香水瓶の根付(o^^o)

f:id:sensukekimono:20180614121208j:image

 

f:id:sensukekimono:20180614121250j:image

f:id:sensukekimono:20180614121313j:image

f:id:sensukekimono:20180614121329j:image

f:id:sensukekimono:20180614121407j:image

王冠型の【クリアピンク】と、

角形の【フロストホワイト】の2種類です(^^)

こちらは、実際に瓶に香水を入れて使うこともできます!

(その場合は、蓋をしっかり閉めて、液漏れには充分ご注意くださいね(^^))

入れ替えには、アトマイザー用のスポイト等をお使いください。

 

 

もうひとつ、

こちらはマリンモチーフの根付。

夏にぴったり!

波間に漂うように、ゆらゆら揺れるデザインです(^^)

f:id:sensukekimono:20180614121348j:image

f:id:sensukekimono:20180614121432j:image

f:id:sensukekimono:20180614121453j:image

 

どちらも、着物にも、またこれからの時期、浴衣にも(o^^o)、お楽しみいただけるワンポイントになりますように…♡

 

 

浴衣や単衣商品も追加しております。(^^)

お求めはこちらのwebショップへお越しくださいませ↓

sensukekimono.com

【お知らせ!】着物屋始めました。『千すけ 着物ブティック』 百年先の世に着物が残りますように。

こんにちは、千すけです!

 

今日は、ちょっとドキドキしながらお知らせ致します…!

 

このたび、web shopにて

アンティーク&リサイクルキモノ

千すけ 着物ブティック

をオープン致しました〜〜!!

f:id:sensukekimono:20180429020056j:image

アンティーク・リサイクルの着物を販売しています。

sensukekimono.com

 

 

 

かねてより準備してきましたが、

ようやくここでお知らせできるようになりました…!!

 

まだまだ、サイトは未完成というか、

載せたい商品が追い付いていない状態なのですが(汗

 

よろしければ覗いてみて頂けると嬉しいですー!(^.^)

 

もともと着物が好きで、前々から

「いつか、着物に携わる仕事がしたいな」と思っていたのですが、

その中で「リサイクル着物のお店」をやる事を選んだ理由のひとつに、

着物が、受け継がれてほしい。

という願いがあるからです。

 

 

着物は、「大事にすれば、三代着られる」と聞きます。

おばあちゃんから、孫娘まで。

 

着物の寿命は、だいたい百年。だそうです。

 

そうなると、いま、現在、【アンティーク着物】と呼んでいる、

大正から昭和初期頃の着物は、もう間もなく寿命を迎えることになるのです。

 

f:id:sensukekimono:20180529015517j:image

 

その頃の着物は大変美しいものが多く、

今ではもう同じものは作れない、という貴重なものばかりです。

 

もう一度、世に出て、輝いてほしい。

現代の皆様に、楽しく着て頂きたい。

リメイク素材として、生まれ変わるのも嬉しい。

 

そして、まだアンティークではない、比較的新しい着物も、

捨てないで!(><)、百年全うできるように、いまから流通してー!!

という思いでいます。

 

 

これは私の思い込み・着物好きフィルターが入っているとは思いますが…(^^;  、

商品の撮影用に、着物をコーディネートしてトルソーに着せていくと、

なんだか着物が喜んでいるような気がしてきます。

ただ畳まれた状態よりも、がぜん活き活き!してくるんですよね〜(*^^*)

トルソーよりも、人が着てくれたら、着物ももっと嬉しいだろうと思います。

 

 

そうして、みんなで襷のように着物を受け継いでいって、

百年先の世に、着物を残す。

そのお手伝いができたらいいな!と思っております。えへへ(o^^o)

 

 

そんなわけで、

ひよっこのお店でありますが、

これからどうぞよろしくお願いいたします!

 

sensukekimono.com

 

 

 

 

ちょこっと日本橋 【東京キモノショー 番外編】

こんにちは、千すけです。

 

 

sensukekimono.hatenablog.com

 

↑ 東京キモノショー@コレド室町

の後の日本橋の景色を少し。

この界隈大好き!

 

f:id:sensukekimono:20180507002725j:image

東京キモノショーの会場、コレド室町から望む日本橋三越

 

 

f:id:sensukekimono:20180507002745j:image

コレド室町の入り口には暖簾が。

日本橋は暖簾がかかっているお店が多くて素敵です。

 

 

f:id:sensukekimono:20180507002806j:image

何だかすごすぎて、もはや謎の建物。笑  

銀行…なの?

中はどんな造りなんだろう…!

 

 

f:id:sensukekimono:20180507002827j:image

おなじみ、三越のライオン氏。

 

 

f:id:sensukekimono:20180507002852j:image

そして三越の天女像と、吹き抜けの館内。

 

f:id:sensukekimono:20180507002914j:image

百貨店ワルツを思い出しますね〜(*゚▽゚*)

 

 

 

 

sensukekimono.hatenablog.com

sensukekimono.hatenablog.com

 



 

 

 

 

f:id:sensukekimono:20180507002938j:image

かつての日本橋

 

の景色が、地下鉄の通路に。

f:id:sensukekimono:20180507002951j:image

今は上に高速道路が通っている日本橋ですが、

景観のため、高速を地下に通す話がある…らしいけど、実現するかな?

日本橋の景色、復興してほしいなー。

 

f:id:sensukekimono:20180507003005j:image

江戸の町、賑わってすごく楽しそう(^^)

 

この前テレビでやっていたのですが、

人口が世界一の大都市になった江戸の町にはすでに、

地下に木の水道管が巡っていて、江戸っ子は水道水を使っていたんだとか!!

当時世界最先端!

えええー!!!

 

人口増加による水不足が問題で、水道管が整備されたらしい(゚o゚)日本すごいなぁ!!

水道設備ができたのは明治からかと思っていました。

しかし、地下に管を通して水を運ぼうなんて、考えた人たちはすごい…。

今こうして便利な暮らしができるのは本当にありがたいし先人のおかげだなーヽ(;▽;)ノ

 

 

ところで、三越の中で素敵なカフェがありました!

 

カフェウィーン

retty.me

 

 

ザ・百貨店の喫茶店

という感じです!

リアル百貨店ワルツ?!

 

メニューも佇まいもクラシカルで、タイムスリップできそう(*^^*)

 

時間が半端だった為、この日は入らなかったのですが、

もう少し暑くなったら、ガラスの白鳥さんのパフェを頼みたい!!(o^^o)

 

 

アンティーク&リサイクルキモノ

web shop『千すけ 着物ブティック』オープンしています(o^^o)↓

sensukekimono.com

 

sensukekimono.hatenablog.com

 

 

 

 

東京キモノショー2018

こんばんは、千すけです。

 

拝読しているブログの、こぎく様(id:kogikuya)に教えて頂き、

東京キモノショーの最終日に駆け込んで参りました〜!!

 

tokyokimonoshow.com

 

1、2年前に、日本橋の地下通路で、

着物のコーディネートがたくさん展示されていたのを見て感激したことがあったのですが、

主催者の方のお話からすると、それがおそらくこの「東京キモノショー」の前身だったようです!

 

こぎく様に教えて頂いたおかげで、改めて行くことができました。

ありがとうございます…!

 

 

f:id:sensukekimono:20180507002116j:image

さて、入るとすぐに、中原淳一さんの世界が待っています。

長ーいリボンが可愛い!

 

f:id:sensukekimono:20180507002135j:image

 

 

 

着物のコーディネートがたくさん!の会場。

f:id:sensukekimono:20180507002202j:image

サイコロの羽織紐と帯〜〜!!ほしい!

着物と羽織の色合いも素敵ー!

 

 

f:id:sensukekimono:20180507002218j:image

しましまの着物。モノトーンのコーディネートも大好きです。

レトロなトランクと着物の組み合わせもいいなあ(゜∀゜)

 

 

 

f:id:sensukekimono:20180507002252j:image

帯の柄が〜(*´∇`*)♡

着物は本当に、柄で無限に遊べますよね!

 

 

f:id:sensukekimono:20180507002331j:image

こちらは花嫁衣装で、梅と鶴の柄。

今回の着物アワード(来場者による、好きなコーディネート投票)の、

中間発表一位でした(*^^*)

 

f:id:sensukekimono:20180507002349j:image

こちらも花嫁衣装。

花嫁衣装は小物も特別で、おめでたい感じがたまらない(о´∀`о)

 

 

f:id:sensukekimono:20180507002407j:image

子供たちの着物(o^^o)

最近は袴も色々で楽しそう!リボンになる所が裏は柄♪

 

 

f:id:sensukekimono:20180507002434j:image

f:id:sensukekimono:20180507002453j:image

作家さん達の技が光る展示も。

 

 

 

 

f:id:sensukekimono:20180507002505j:image

ステージでは、着物アワードの発表がされていました!

全ての投票結果がわかるのはイベント終了後な為、この時点では「中間発表」ということで、もしかしたら順位変わるかもだけど!の上位5位。

 

どのコーディネートも、それぞれストーリーや思い入れが感じられて面白かったです。

 

ステージでは時間ごとに、

音楽の演奏や、着物のショーもやっていました。

 

今回、終了時間まであと1時間半ほど、という時間に滑り込んだのですが、

それでもステージと、展示をゆっくり見ることができました。

 

 

お茶席やワークショップも色々あったので、

また来年(もやりましょう!と主催者の方が仰っていたのできっとあるかと(^^))、ゆっくり行けたらいいなあ(o^^o)

 

こぎく様、本当にありがとうございました〜〜!(*^^*)

 

このあと、日本橋を少しウロウロしたので、次の記事にします。

 

sensukekimono.hatenablog.com

 

 

アンティーク&リサイクルキモノ

web shop『千すけ 着物ブティック』オープンしています(o^^o)↓

 

sensukekimono.com

 

sensukekimono.hatenablog.com