千すけ 着物文庫

アンティーク&リサイクル着物『千すけ 着物ブティック』店主です。おひつじ座のB型。着物のことや好きなことを書いています。

海外のお客様にも、着物をお届けできるようになりました。

今日は着物ブティックよりお知らせです。

 

先日、海外発送のお問い合わせを頂きました。

 

『千すけ 着物ブティック』では、

海外への直接発送は承っておりませんが、

 

こちらの『転送コム』さん ↓

www.tenso.com

をご利用頂くことで、商品の海外でのお受け取りが可能です!(^^)

言語対応もして頂けるそうです!

 

 

流れとしては、

千すけ 

↓(商品発送)

転送コムさん

↓(海外発送)

海外のお客様

という順序で、お品物が届きます。

 

 

 

転送コムさんの利用方法・利用料などにつきましては、転送コムさんのサイトをご確認くださいませ(^^)

(千すけでのお買い物の前に、転送コムさんでの会員登録が必要ですのでご注意くださいね!)

 

また、千すけから転送コムさんへの発送料と致しまして、

【国内発送をご利用の場合】と同様(全国一律880円、15,000円以上お買い上げで送料無料)の配送料を頂戴しております。

 

 

f:id:sensukekimono:20190201031418j:image

 

 

海外にいらっしゃる日本の方、

着物に興味がある外国の方、

素敵な着物たちがお手元に届きますように…(*^^*)

 

 

 

『千すけ 着物ブティック』はこちらです ↓

sensukekimono.com

sensukekimono.hatenablog.com

 

 

季節で変えていたブログトップ

今日は涼しくて、さすがにもう秋だな〜と感じます…

虫が鳴いている〜(*´-`)

 

 

実は、このブログのトップ画像(スマホ表示のみ)ですが、

季節によって変えていました(o^^o)

 

ちょこっと振り返ってみましょう。

 

まずはここから

 

f:id:sensukekimono:20180911174756j:image

初期の。ブログ始めて半年くらい、しばらくこれでした。

 

 

 


f:id:sensukekimono:20180911174741j:image

桜の時期は限定で桜仕様に変えようと思ったのが、季節で変えるようになったきっかけ。まず枝垂れ桜に。

 

 


f:id:sensukekimono:20180911174735j:image

染井吉野

 


f:id:sensukekimono:20180911174749j:image

夜桜

 

 


f:id:sensukekimono:20180911174738j:image

桜が終わり、緑気分。これは銀閣寺の入り口あたり。苔がきれい!

 

 


f:id:sensukekimono:20180911174730j:image

これも緑。5月頃。

 

 


f:id:sensukekimono:20180911174752j:image

6月に入ったので、単衣の着物。

これだけ見ても単衣って分かりようがないけど…笑

 

 


f:id:sensukekimono:20180911174745j:image

ちょっと気分を変えて、海。

 

 

 


f:id:sensukekimono:20180911174759j:image

7月、8月は大好きな朝顔

絽の着物の柄です。

 

 

f:id:sensukekimono:20180911175856j:image

現在。

9月になったので、桔梗に萩。

浴衣の模様です。

 

 

また季節に応じて変えていくと思います。私のちょっとした楽しみです(*^^*)

 

 

 

 

アンティーク&リサイクルキモノ

web shop『千すけ 着物ブティック』オープンしています(o^^o)↓

sensukekimono.com

 

sensukekimono.hatenablog.com

 

 

【へちま その②】無印良品の『へちまスリッパ』が快適!

 

こちらのへちま記事の続きです。

 

sensukekimono.hatenablog.com

 

 

 

 

さて、

へちまスリッパ無印良品

実はこれが今回一番、おすすめしたいへちまグッズ!! (o^^o)

 

www.muji.net

 

 

テレビで出ていたのを見て欲しくなった…( ´ ▽ ` )↓

www.muji.com

ちなみにへちまスリッパは3位。

 

 

f:id:sensukekimono:20180831025919j:image

 

 

使い始めて割とすぐに、へちまが足の形にフィットしてきてくれます( ´ ▽ ` )ノ

もう2ヶ月くらい使ったかな?かかとの部分が凹んでいます↓

f:id:sensukekimono:20180831025923j:image

へちま部分はこんな感じ。

本当に、さらさらで気持ちいい〜(^○^)

 

私はこの時期は足が火照りやすく(冬は冷たい…(;_;) 要は血行が悪いのだな)

足が熱くて不快なので良く分かるのですが、

普通の前あきスリッパよりも、格段に熱が逃げているなあ!と感じます。

 

 

 

そして、店頭で、へちまと迷ったのがこのふたつ。

 

www.muji.net

www.muji.net

 

 

ワッフル地とパイル地。

どちらも、すごーく良い感触…!裸足で履きたい心地よさ!!

次はこのどちらかを買おうと決めている。( ・`ω・´)

 

 

「へちま その③」へ続く。↓

sensukekimono.hatenablog.com

 

 

sensukekimono.hatenablog.com

 

 

 

 

アンティーク&リサイクルキモノ

web shop『千すけ 着物ブティック』オープンしています(o^^o)↓

sensukekimono.com

sensukekimono.hatenablog.com

 

千すけインスタグラム↓

www.instagram.com

 

本当に涼しい? へちま帯枕 と、へちま帯板。 【へちま その①】

 

こんばんは、千すけです。

暑かった8月もいよいよ31日ですね…!

 

 

今日は、「涼しい」と言われる

◆へちまの帯枕と、

◆へちまの帯板

についてです。

f:id:sensukekimono:20180831181152j:image

 

あとオマケで、へちまスリッパ(無印良品も!( ´ ▽ ` )←オマケと言いつつこれが一番おすすめ!笑 

 

 

 

 

まず、

◆へちまの帯枕

f:id:sensukekimono:20180831181253j:image

 

買った時点では、枕と言うより水筒のような…円柱形な事にまずびっくり。

 

 

f:id:sensukekimono:20180831184554j:image

上がへちま、下が普通の帯枕。カバーを外したところ。

 

まぁ、へちまですものね…うん、でもなんか、思っていた以上にへちまのまんま。

これはこのままでも良いし、

ちょっと押して潰して、自分好みの、帯枕にしやすい厚さに整えるのも良いらしい。

 

左がへちま

f:id:sensukekimono:20180831174838j:image

一回洗って水を通せば、より型を変えやすいけど、どのみち使っているうちに体型に馴染んでくるみたい。

 

そう、洗えってのは、いいよなぁ。

帯周りは汗がこもるから、ザブザブ洗えるのは気持ちが良い。

 

できればこの袋も外せて、へちまを取り出して洗って干せるといいんだけどなー。

 

 

そして、肝心の「涼しいかどうか」。

 

うーん。多少は涼しい気がする。

熱がこもりにくいように思いますが、

正直、こうも暑くちゃあんまり変わらんよな…^^;

 

 

ただ、この「気がする」という事は結構重要で。

 

これ、まず手に持った時が、普通の帯枕に比べて、へちまの帯枕は軽いのです。

 

量ってみたら、

へちま→ 50g

普通の帯枕→ 70g

でした!

 

グラム的な軽さだけじゃなく、何というか、「中に空気が通っている」感覚があり、さわやかなのだ。

そして、背中に着けると、やっぱり軽いな、と思う。

 

一度へちまを使ってしまうと、今までの帯枕がべったり暑苦しい、もはや息苦しいものにさえ思えてくる…。

f:id:sensukekimono:20180831182316j:image

中は厚紙とか綿かな?

 

「石」と、「軽石」ぐらい違うよ!(イメージです

 

なので、実際に身につけてみて感じるのは、「涼しい」というよりは「軽い」ということ。

結果として、「軽い」=気分的に少し涼しくなる。って感じです。

 

まあ、私はそこまで実感できませんでしたが、実際通気性は良いはずです。

f:id:sensukekimono:20180831174625j:image

涼しげ〜!

 

 

あとは、形の好みかなあと思います。

 

普通の帯枕はカーブをつけてあり、幅も少しだけ短めなので、お太鼓の雰囲気も僅かに違ってきます。ややなで肩のお太鼓、という感じでしょうか。

f:id:sensukekimono:20180831175058j:image

上がへちま

 

 

 

次に、

◆へちま帯板

へちまの感触については帯枕の件で触れたので、帯板についてはメリット・デメリット箇条書きでいきます。

 

【メリット】

・洗える

・通気性が良い、熱が逃げる ←帯枕より帯板のほうが実感あり!

・柔らかい ←いかにも「帯板入れてます!」じゃない、自然な仕上がりにしたいときに丁度良い

 

【デメリット】

・帯のすべりが悪い ←お太鼓を前で作ったり、胴の柄の出方を調整したり、帯を回すことありますよね。へちま帯板はツルツルしてないのでちょっと回りにくいです。

・柔らかい ←帯板しっかり!の仕上がりにしたい時には、頼りない

 

…といった所です。

帯枕も帯板も、私はへちまの軽さがとても心地よく、基本的には一年中使いたいです(o^^o)

あとは、仕上がりの好みによって使い分けだなーと思っています。

 

f:id:sensukekimono:20180831175158j:image

 

 

nanaoh.jp

 

 

 

 

へちまスリッパ については、別記事に続きます。↓

sensukekimono.hatenablog.com

 

sensukekimono.hatenablog.com

 

 

 

 へちま帯枕の続きはこちら↓

sensukekimono.hatenablog.com

 

 

 

 

アンティーク&リサイクルキモノ

web shop『千すけ 着物ブティック』オープンしています(o^^o)↓

sensukekimono.com

sensukekimono.hatenablog.com

 

千すけインスタグラム↓

www.instagram.com

 

まもなく9月。単衣の着物の季節です

今日は、着物ブティックよりお知らせです。

 

9月に入ると、盛夏の着物から、秋物の着物に切り替わります。

 

着物の季節について、詳しくはこちら↓

sensukekimono.hatenablog.com

 


 

 

アンティーク&リサイクルキモノ

『千すけ 着物ブティック』より、

単衣のお着物のご紹介です(o^^o)

 

 

【ドリーミング小紋・単衣】

f:id:sensukekimono:20180831040317j:image
f:id:sensukekimono:20180831040320j:image

f:id:sensukekimono:20180831041843j:image
f:id:sensukekimono:20180831041835j:image
f:id:sensukekimono:20180831040323j:image

 

 

 

【扇模様の小紋・単衣】

f:id:sensukekimono:20180831040441j:image
f:id:sensukekimono:20180831040434j:image
f:id:sensukekimono:20180831040438j:image

 

 

 

【大小あられの色無地・単衣】

f:id:sensukekimono:20180831040838j:image
f:id:sensukekimono:20180831040831j:image
f:id:sensukekimono:20180831040834j:image

 

 

 

【萩と菊の単衣名古屋帯

f:id:sensukekimono:20180831041546j:image
f:id:sensukekimono:20180831041540j:image
f:id:sensukekimono:20180831041544j:image
f:id:sensukekimono:20180831041538j:image

 

 

 

web shopはこちらです↓

sensukekimono.com

 

 

sensukekimono.hatenablog.com

 

 

千すけ インスタグラム↓

www.instagram.com

 

まだ夏だ!! 枝豆の箸置き と 茄子の箸置き 【季節の箸置きシリーズ】

もうお盆も過ぎ、なんだか夏の終わりを感じるのが切ない…。(;_;)

 

異常に暑かった今年の夏ですが、

秋のような涼しさがこんなに早く来るなんて!(昨日今日はまた暑さが戻ってきてますが…)

 

 

季節の箸置きシリーズ、今回は題して

「まだ8月だ!!枝豆と茄子!!」

f:id:sensukekimono:20180823051936j:image

 

 

過去の箸置き記事はこちら↓

朝顔の箸置き【季節の箸置きシリーズ】 - 千すけ 着物文庫

紫陽花の箸置き【季節の箸置きシリーズ】 - 千すけ 着物文庫

桜の箸置き と、ひなまつりの箸置き 【季節の箸置き】 - 千すけ 着物文庫

お正月 鶴の箸置き 【季節の箸置き】 - 千すけ 着物文庫

【季節の箸置き】秋たけなわ!秋刀魚の箸置き - 千すけ 着物文庫

 

 

 

 

過去記事にもガラス素材が多いですが、

これもガラスの枝豆。私はガラス素材が好きだなあ。

f:id:sensukekimono:20180823052037j:image

ぷっくり、美味しそう…笑

ちょうど本物の枝豆と同じくらいのサイズです(^.^)

 

 

 

こちらは茄子。

鉄?なのかな?ずっしり重みが。

文鎮にできそうなくらい。

f:id:sensukekimono:20180823052043j:image

リアルなナス感!本物っぽい!

 

 

f:id:sensukekimono:20180823052202j:image

あと、この左上の、四角いの。

なんて事ない、四角い箸置きですが、

水玉模様が可愛くて好き。

爽やかで夏向き(o^^o)

 

 

 

 

 

アンティーク&リサイクルキモノ

web shop『千すけ 着物ブティック』オープンしています(o^^o)↓

sensukekimono.com

sensukekimono.hatenablog.com